試行錯誤しております

夜な夜な作業
これまでFacebookにつらつらと堅苦しい事からお笑いまで幅広く書いてきましたが、「読みたい方には読んでもらう」方式として議員としての活動報告はこちらでさせていただきたいとブログ初開設!
これまで使用してきたSNSとうまく連携できれば成功とします。。。
本当はホームページを作りたかったのですが、割と無料アプリのブログの性能も良さそうなので^_^
4月26日に議員バッチをいただき、26日から議員となったようですが実感はありません。
ですが、今日はある会に参加し「日南市議会議員の鈴村和枝さん」と紹介を受け背筋がピンと伸びました。

今回の市議会議員選挙では新人5名が全員当選し、新人に対しての市民の皆様からの期待の大きさをヒシヒシと感じます。
「誰がなっても同じではない」事をしっかりと見てもらうには、私達5人はゴレンジャーの如くそれぞれが持ち味を出して市民の皆様の負託に応えていかなければならない。
(ここでゴレンジャーの例えが正しいのか古いのかはスルーで)
「頑張ります!」ではなく、もう「頑張らせていただきます!」に他なりません。

日南市議会は会派制で、一人会派は無所属となるようです。
私はこれまでもこれからも自民党員としてしっかり活動する事は勿論ですが、市議会議員は市民の皆様の声を議会に反映し課題を解決する事。ですからしっかりと信念を持って発言できる会派を選びます。絶対に保身に走りません!!と、初回で宣言させていただきます。
これからの4年間でさらに積み重ねて行きますので
今後とも鈴村和枝をよろしくお願いします!!!!!

写真は日南市南郷町栄松ビーチ


日南市議会議員 鈴村和枝

2019 統一地方選挙にて日南市議会議員に初当選させていただきました。 日々の活動報告や考え、想いを書いていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000